えんせんシニアネット >サークル活動


「ふるさと画像保存会」は、
昭和55年(1980)から26年間筆者が
沿線誌『とうよこ沿線』と20世紀を残す
写真集『わが町の昔と今』の
編集出版活動をしてきたその成果を
末永く残し、地域社会に貢献するために
発足した会です。
クリックすると写真集の詳細をご覧いただけます
写真集 『わが町の昔と今』全8巻 紹介


タイトルをクリックするとレポートをご覧いただけます.
30  第24回スライド映写会  「写真で見る下田町、日吉の昔と今」 H18,9
29  第23回スライド映写会  「港北の昔と今」 H18,7
28  第22回スライド映写会  「日吉のむかしといま」 H18,6
27  第21回スライド映写会  「東横線開通から現在 日吉ラプソディー」 H18,3
26  第20回スライド映写会  「綱島の歴史、過去から未来へ」 H18,3
25  NHKラジオ 「きょうも元気で!わくわくラジオ」 スライド上映会を全国生放送 H18,12
24  第19回スライド映写会  「『文明開化の横浜』探訪」 H17,12
23  「新横浜今昔物語パネル写真展」協力  「新横浜今昔物語」  H17,11
22  第18回スライド映写会  「写真で見る江戸期から現代・・・横浜今昔」 H17,11
21  第17回スライド映写会  「写真で見るヨコハマ・・・江戸〜明治〜大正〜昭和」 H17,11
20  第16回スライド映写会  「写真で見るヨコハマ・・・江戸〜明治〜大正〜昭和」 H17,11
19  第15回スライド映写会  「写真で見る 大倉山の昔と今」 H17,11
18  第14回スライド映写会  「東横沿線・港北の昔と今」 H17,9
17  第13回スライド映写会  「わが町日吉の20世紀」 H17,9
16  あざみ野祭り写真展協力   「あざみ野 今昔写真展」 H17,8
15  特別企画  テレビ神奈川連続番組「この道はいつか来た道」に制作協力 H17,4
14  第12回スライド映写会  「わが町新吉田と隣町新羽と高田」 H17,3
13  第11回スライド映写会  「菊名100年」 H17,7
12  第10回スライド映写会  「師岡町と近隣の町」 H17,7
11  第9回スライド映写会   「日吉ラプソディー」 H17,6
10  港北区役所主催      「ふるさとサポート事業」提案会 H17,6
09  読売新聞、平成17年6月15日付け朝刊神奈川県版に掲載 H17,6
08  第8回スライド映写会   「写真で見る日吉の変遷史」 H17,5
07  第7回スライド映写会   「往時を観る・・わが町六角橋と神奈川区」 H17,5
06  第6回スライド映写会   「東横線開通〜現在 日吉の変遷史」 H17,5
05  第5回スライド映写会
   1部「神奈川区『江戸〜明治〜大正〜昭和』」 2部「白楽・六角橋ウオッチング」
H17,4
04  第4回スライド映写会
   1部「港北区の風景と暮らし」 2部「菊名・妙蓮寺・新横浜ウオッチング」
H17,4
03  第3回スライド映写会   「わが町の昔と今 大曽根とその周辺」 H17,3
02  第2回スライド映写会   「わが町の昔と今 港北の変貌」 H17,3
01  第1回スライド映写会   「写真で見る 港北の変貌」 H17,3