えんせんシニアネット

>No.24 >目次 >No.26
No.25 NHKラジオがスライド上映会を全国生放送
放送日時  平成18年2月21日(火曜)午前11時05分〜11時10分
番組名  「きょうも元気で!わくわくラジオ」
レポーター  NHKラジオ・土肥佳子さん
上映スライド  「日吉ラプソディー」
上映場所  「とうよこ沿線」編集室
観客  パソコン教室受講者と講師ら12人

当編集室でのスライドショーの模様が、NHKラジオで全国にナマ放送されました。
さすがNHK、その一両日は友人知人や親戚から電話やファクス、メールやインターネットの投稿でいろんな感想を頂戴しました。
事前にホームページで放送予定を告知しておきましたら、当日の夜、「会社の帰り道ですから・・・」と録音したテープをわざわざ東京からお届けくださった天野恒夫さんという方がいらっしゃいました。

目で見るスライドショーを臨場感たっぷり
耳で聴かせたレポーター・土肥佳子さん
(撮影 宿崎貞夫さん)
昭和23年、日吉・綱島の境を流れる新川で魚を捕る子ども  
                             (撮影 佐相政雄さん)
「いま、裸の男の子が二人、川の中で竹の取っ手をつけた、大きな網をすくい上げています・・・」と土肥佳子レポーターが実況中継したひとコマ。