ESNは、Ensen-Senior.Netの略称です。
 えんせんシニアネットは、45歳以上の個人で、東急の鉄道・バス路線沿線に在住・在勤
 者及びその沿線ゆかりのある方はどなたでも入会することができます。
 ただし、実名で参加できること、及びメーリングリストに参加できることが条件です。
 ESNの設立目的・趣旨などは下記の会則をご熟読のうえ、ご賛同いただける方のみお申
 し込みください。
 会則
第1章 総則
第1条 この会は「えんせんシニアネット」(略称ESN)と称する。
第2条 この会は事務局を横浜市港北区日吉2-2-15 「とうよこ沿線」編集室に置く。
第3条 この会はE-mailを中心とした情報交換により会員相互の知識とIT(情報通信技術)の向上、見識の養成を図る。同時にボランティア活動としてIT教室を開催し、パソコン等の普及と操作技術の向上をもって地域社会に貢献することを目的とする。
ただし、会員の知識や経験を生かした他のボランティア活動もできるものとする。
第2章 会員
第4条 この会は会員および賛助会員をもって構成する。
第5条 会員は下記の資格のある者で、本会の趣旨に賛同し所定の入会申込みをした者とする。
1. 45歳以上の個人で、東急の鉄道・バス路線沿線に在住・在勤者及びその沿線ゆかりの人であること。
2. 会長が特別に認めた者。

第6条

賛助会員は、えんせんシニアネットの活動に賛同し、それを支援する個人、法人、団体とする。
第3章 入会及び退会
第7条 この会に入会しようとする者は、所定の入会手続きを行う。
第8条 会員は下記の事項に該当する時はその資格を失い、退会とみなす。
 1.本人の申し出または死亡
 2.不名誉な行為があった時
 3.入会金・会費を正当な理由なく納めなかった時
 4.その他会員として不適当な行為があった時
第4章 役員

第9条

本会には下記の役員を置く。
 会長
 副会長2名
 幹事若干名
 監査1名
 会計1名
 1.役員の任期は一期2年とする。ただし、再任は妨げない。
 2.役員は総会において出席者の過半数を持って選出する。
第5章 会議
第10条 定例幹事会は当分の間第2日曜日とし、日常の会務の執行等について審議する。
第11条 会の決定事項及び会則の変更は幹事会出席者の合意によって会長が決定する。
第6章 会計
第12条 会費は当分の間徴収せず、入会金1000円を入会時に徴収する。賛助会員は納めない。
第13条 会計年度は毎年1月1日から同年12月31日とする。
第14条 納入した入会金はいかなる事由があってもこれを返還しない。
第15条 会長は本会の収支決算及び会務について報告し、監査の承認をえて会員に報告する。


 ※附則

 1.上記15項に該当しない事柄が発生した時は、臨時役員会議を会長が召集
    しこれを審議し決定する。

 2.会員間のトラブルが発生した時は、両会員で解決に努めることとする、円満
    解決されない場合は該当会員全員を会長の権限で退会処分とする。


Copyright © Ensen Senior Net  Allright Reserved  Last UpDate 2006/02/26