スマホの基本的な使い方について |
||
(1)スマホにあるボタンについて ステップ 1 スマホを起動した状態で、電源ボタンを少し長めに押してみましょう。 ステップ 2 ![]() メニュー画面が表示されます。 ステップ 3 ![]() (1)メニューボタン 表示画面にあわせて、補助機能が表示されます (2)ホームボタン ホーム画面に戻る/立ち上がっている画面を表示させます (3)戻るボタン ひとつ前に戻るときに使います |
||
電話をかける・受ける |
||
(1)電話を掛ける
ステップ 1
ステップ 2 ![]() 発着信履歴が表示されます。 【ダイヤル】をタッチします。 ステップ 3 ![]() 相手の電話番号をタッチしながら入力し、受話器ボタンをタッチすると、電話がかかります。 もし、入力を間違えても、青枠で囲った【×】ボタンを指でタッチすれば削除できます。 ステップ 4 ![]() 通話が終わったら、必ず【終了】をタッチして通話を終了させましょう。 |
NO.865 2016.01.25 掲載
![]() |
スマホ講座 第1回「通話」編 |