■ナスの中華風おひたし
<材料>
ナス 4個
飾り (青ジソの葉2枚、長ネギ2分の1本、
ゴマ油大サジ2・砂糖少々)
タレ (醤油大サジ4、赤トーガラシ
酢大サジ1、ニンニク、ネギ)
<作り方>
l ナスは4つ割りにして15分位蒸す。
2 大皿に@を並べる。
3 ナベにゴマ油を熟して赤唐ガラシ、ニンニク、
しょうが、ネギのみじん切りをいため、醤油、
酢、砂糖を入れタレをつくりAの上にかける。
4 大皿ごと冷蔵庫で冷やす。一晩置くと味がしみて
おいしい。
5 盛り付ける時にさらしネギと大葉を上に飾る。
|
■生揚げのはさみ揚げ
<材料>
生揚げ 2枚
ハム 2枚
スライスチーズ2枚
カボス 1個
クレソン、パセリ少々
<作り方>
l 生揚げ2分の1に切れ目を入れスライス
チーズとハムをはさみ小麦粉、卵、パン粉を
つけ、揚げ、2つに切って切り口の白いとこ
ろにパセリのみじん切りをのせる。
2 熱いところをカボスの絞り汁で食べる。
|
■ハッシュドポテト・くり万風
<材料>
コンビーフ 大1缶
玉ネギ 小1個
ジャガイモ 5〜6個
バター 大サジ2
生クリーム 半カップ
<作り方>
l コンビーフとみじん切りの玉ネギをバターで
いため、コショウをふる。
2 @をパイ皿に平らにひく。
3 ジャガイモも5〜6個をゆで、つぶしてバター
と生クリームを加えBの上に重ねる。
4 Bをl00〜200℃の天火で15分〜20分焼く。
|
■桃のシャーベット
<材料>
桃 1個
水 1カップ弱
砂糖 80グラム
レモン汁 2分の1個分
レモン皮 少々
ロゼワイン 大サジ2
卵白 1個分
<作り方>
l 水と砂糖を煮たて、火からおろし、レモン
汁とレモン皮を入れる。
2 桃を裏ごす。
3 さめた@の中にAを入れロゼワインを入れ
卵白をかたく泡立て加え、冷凍庫で少し
かためてはよく2〜3回かきまぜる。
|