「表紙のレイアウトよろしく」。桜吹雪の舞うちょうどその頃、岩田編集長がそう軽くのたまった。
パソコン歴6カ月の,私は仰天モードもいいとこである。ナント無謀な。フォトショップ(写真加工用ソフト)の使い方がまるでわからない。どうしよう? 「私にはとても無理です!」。しかしその叫びは編集長には届かない……(汗)
にわかデザイナーと化した品田の受けた試練はハンパではなかった。唯一の頼みの綱は、前号の表紙をレイアウトした高津利恵。しかし彼女も多忙。夜更けにやっとつかまえ、フォトショップの基本操作など教授してもらう。ふむふむ。なんとかやってみよう。
と、ところが、いきなりパソコンが凍りつく。どうも容量オーバーらしい。あえなくダウン(強制終了)。鳴呼、今までの苦労はなんだったの……(涙)
そんなすったもんだの揚げ句に出来上がったのがコレ。汗と涙と強制終了の嵐の結晶だ。
今回の特集は横浜の私立学校。取材した7校の写真を組み合わせてデザインしてみた。しかしモニターで見る色とプリントされた色があまりにも違う。
さてさて、どんな色にできあがっているのやら。ドキドキ。まさに「とんとん表紙」とはいかなかった表紙レイアウト初体験記である。お粗末。
|