編集:岩田忠利/編集支援:阿部匡宏/ロゴ:伊奈利夫
NO.478 2015.02.18  掲載

        画像はクリックし拡大してご覧ください。

NO.    菅原 マキさん

      渋谷・公園通り プールミッシュ

   沿線住民参加のコミュニティー誌『とうよこ沿線』。好評連載“復刻版”


   掲載記事:昭和58年7月月1日発行本誌No.17  号名「杏」


   文・イラスト/畑田国男(漫画家) 写真/出口道和


   菅原 マキ
   
牡牛座AB

 マキ・レディス・トレーニングルーム代表。タレント。日本女子体育短大卒業後、高校の体育教師に。退職後アメリカ遊学。帰国後、日本女子体育大へ。
 昭和47年8月、今の教室を渋谷に設立。いち早くエアロビクスに注目、普及に努める。教室での指導のかたわら、テレビ、レコード等、マスコミに幅広く活躍。著書「円満体操」(綜合図書)ほか多数。


 
菅原マキ先生とは、今回で3回目のご対面である。
 ボクが関係している大ピ連(大日本肥満者連盟)の会員のために、デブロビクス(太った人用のエアロビクス)の振付けをお願いに渋谷の教室へ参上したのがことしの2月。
 そして、3月2日の肥満祭りには、マキ先生ご自身にデブロビクスの実技をご披露いただいた。
 あのダイナミックなお身体を、きょうは真紅のブラウスで包み、颯爽と我が街――渋谷の風を切る。肩で、ではなく、あの胸で!

 今、生徒さんは何人位?
 「全国で、3000人います」
  菅原マキさんは、東京で10か所、全国18か所の教室をもった「マキ・レディス・トレーニングルーム」の経営者である。
 各支部にトレーナーを配し、そのかたわら、テレビ出演、レコード、ビデオの制作、単行本の執筆(現在までに9冊)、別会社「アトリエ・ギャルモ−ド」ではトレーナー・パンツルックの販売、と八面六臂の大活躍。
 「私ね、人を見る目があるのよ。これは、と思って採った娘は必ず技術的にもいい先生になるし一人で2、300人も生徒さんを連れてきたりするし」。マキさんは、これを「女の勘」、と言った。

        話は踊る 心も躍る 菅原マキ先生

  ボクが初めてマキさんを知ったのは、たしか10年位前のイレブンPMで……。
 
「うん。セックス体操で売り出したのが、26歳のときだから……」
  それまで(美容体操)しかなかったこの世界へ、マキ式の味つけをした「夫婦円満体操」を持ち込み、脚光を浴びた。
 そして健康ブームの現在、「美しくセクシーに痩せるエアロビクス・ダンス」(講談社)がベストセラーに。人を見る眼と同様に、時代を見る目にも「女の勘」は生きている。

 話の合間にボディーアクションが入り、タンタンタタンと話は踊る。マキさん、ボクとは同世代。
 「気軽に胸を開いて、なんでも話せるなー」と言えば、
 「そうね。私ってそういう雰囲気あるみたい。教室へ来てくれた人はみんな、おサイフ開いて、すぐ入会してくれるのよ」
  時折ボクの肩をポンと叩いたり、とにかく気さくな先生である。
 「誰とでもそうですか?」
 「うん。新幹線の中で長谷川運輸大臣と一緒になってね。私、宮城じゃ売れてますから、こんどの選挙はまかしといて≠ネんて。そういうの割と平気でできちゃうのよね」
  忙しくて、とても結婚するヒマはないそうだが、男性のお友達はもちろん多い。南海ホークスの穴吹監督、ドカベン香川選手、元世界ボクシング・チャンピオンのファイティング原田さん等々。さすが大ピ連の味方。みなさん太った方ばかりじゃないですか。

 「そうなのよ。ポッチャリ太目が好きなのよ」

 よーし、ボクも.痩せたりといえども大ピ連のはしくれ。喰うぞ。プールミッシュさん、どんどんケーキ持ってきてェ! と、シブースト3個を注文。お酒の好きなマキさんはヨーグルト・ババロアのワインジュレを「女の勘」でご注文。
 一口食べて、「アッタリー! おっいしい」
  ケーキ食べなからも、早口快テンポのハスキー・ボイスはとどまるところを知らない。
  「香川クン、今シーズン調子いいでしょ。4割街道一人旅よね。ここ2年、うちでトレーニングしたし、私がアドバイスしてあげたから」




 マキさんは、人を見て、いや、人の耳を見て法を説くという。ドカベンのように耳タブのたっぷりした人は「おだてると調子に乗るタイプ」だというのである。
 「畑田さんの、見せて。‥‥‥…アラ、香川クンと同じ耳だわ」
 そうなんです。ボクもおだてられないとダメなのです。先生、おだててェ!

 耳じゃなくて体型で人を見る法は?
 「ありますよ。O脚の人は金銭的にガッチリしてるから、その辺を抑える、と。
  お尻の下がった人は“ケツ断力”が無いから強く言ってやる、と。お尻の上がった人はケジメのついた人。ケツジメがいいのよね。ハハハハ。だから……」
 彼女の科学的なる体型学の熱弁に耳を傾けていると、マキさんの人心操縦が「女の勘」だけではないぞ、と思ってしまう。
 ね、もう1回訊きたいんだけれど、どうして結婚しないんですか?
 「うん、思いやりが、疲れるのよ」
  彼女が夜遅く事務所に帰ってきた時、秘書の尚子さんがアレコレと身の回りのことをしてくれる。それを見ていて、私だったら夫にああはしてあげられないと思うとか。
 「今は私が夫の役をしているんですね。結局……」
 フトうつむいたマキさんのうなじ。スリムなお耳が見えました。
 耳タブの薄い人にはどうすればいいの? マキさん、初めて一呼吸おいて、
 「私におだてはダメよ。誠意だけね」
 また逢いましょう。お忙しい身体、プライベートではムリでしょうからまた仕事をつくりますので、是非!
 「どうしてプライベートではムリなのよォ」
 熱く固い握手を交す。
 ボクの心が大きく踊った。公園通りの昼下がり。



 
渋谷・公園通り
   「プールミッシユ」の巻

 東京都渋谷区神南12014 0334635003
 営業時間 930AM1030PM(年中無休)
  昭和48年にオープン。小ぶりのフランス菓子中心だが、最近はアメリカンタイプの菓子も。渋谷店の他、横浜、玉川高島屋等7店舗。「プールミッシュ」はパリの学 生街の通りの名称。

「とうよこ沿線」TOPに戻る 次ページへ
「目次」に戻る