英国と北欧の5カ国、自転車の旅2カ月の道程
|

当サイト「とうよこ沿線」のロゴ。このロゴをクリックしてご覧ください |
|
|
岡本孝之さん(最寄駅菊名)は自動車メーカー在勤中、海外出張が多く、40代の頃から自転車で世界をゆっくり見て回りたいと思っていたそうです。退職を機に夢の実現に向けてまっしぐら。2001年からカナダ、米国、オーストラリア、ニュージランド、ドイツと各国を自転車で横断、その走行距離は2万8,600`に及ぶ経歴の持ち主です。
今回は英国、ノルウェー、フィンランド、スウェーデン、デンマークの5カ国4000kmを自転車一人旅です。
原稿は道中の体験をテントやユースホステルなどで手書きしてFAXで私(岩田忠利ESN会長)宛に送り、続いて約1週間後に画像入りのメディアが空輸で送ってきたものです。
第1報は6月9日、スタート地点のロンドンから。第2報は6月21日英国・グラスゴーから。そして第3報は、7月2日に北欧最初の訪問国ノルウェーに到着し7月8日オスロから。最後の第4報はヘルシンキから8月7日、ノルウェーとフィンランドの貴重な写真の数々が送られてきました。
|

自転車を停めてひと休み! これからネス湖の“ネッシーくん”をめざし、がんばりま〜す!
|
|
|

イギリス中西部の国立公園で見た、300年前に川の上に造られた切り石造りの可愛らしい家。1階は今も保存活動をするグループのショップとして使われています
|
|
|

道路を占拠するトナカイ。フィンランドで
|
|

駅前に水煙をあげる大瀑布。ノルウエー・オスロで
|
|
|
|
 |
「とうよこ沿線」TOPに戻る |
 |
次ページへ |
 |
「目次」に戻る |
|
|
|
|