編集:岩田忠利/編集支援:阿部匡宏/ロゴ:配野美矢子
NO.377
2014.11.16 掲載
★
画像はクリックし拡大してご覧ください。
大倉山記念館で
ESN会員の作品展
「大倉山 芸術祭」に初参加
、出展団体で入場者数最多
2006
年
(
平成
18
年
)10
月
31
日〜
11
月
2
日の
3
日間、大倉山記念館の第
7
会議室を借り切り、
“
港北区民の文化祭
”
といわれる「大倉山 芸術祭」に
ESN
会員の作品展を開き、初参加しました。
出展作品は、
ESN
デジタルフォト写友会会員の写真とパソコン水彩画講座受講者の水彩画、計
40
点です。展示物の会場では最多の参観者数を集める賑わいで、出展会員皆さまの創作意欲をいっそう盛り上げ、主催者側に喜ばれるなど大成功でした。
写真は本会会場の“受付嬢”
この写真を表紙にした出展作品を集めた写真集から転載
撮影:宿崎貞夫さ
ん
会員が当教室「パソコン水彩画講座」で描いた作品も出展
当時はパソコンで「本当にこんな綺麗な絵が描けるの? 画用紙も水も絵具も、使わずに?」と
不思議がられたものでした
撮影:宿崎貞夫さん
「とうよこ沿線」TOPに戻る
次ページへ
「目次」に戻る