<とうよこ沿線テレホンサービス>「こんにちは、私も沿線人です」
1年間に20名の沿線在住著名人、登場
1986年(昭和61年)12月15日、全国タウン誌初のテレホンサービス、スタート!
NTT渋谷電報電話局(池田局長)が5回線を無料提供し協力されました。声のサービスのタイトルは「こんにちは! 私も沿線人です」。
編集室で出演候補者を決めて交渉し、取材日時が決まったらテープレコーダーを持ってうかがい、「沿線に住むようになった動機、その住み心地、お気に入りの場所、近況などの話を」録音、それをNTTに渡すのです。電話をかけるとその話を3分間聴くことができます。
登場者は沿線在住の三雲孝江(テレビキャスター、妙蓮寺)、北方謙三(作家、武蔵小杉)、高峰三枝子(女優、田園調布)、淡谷のり子(歌手、洗足池)、松島トモ子(女優、都立大学)、由美かおる(女優、渋谷)、矢口高雄(漫画家、自由が丘)、楠本憲吉(俳人・随筆家、緑が丘)、大和田伸也・五大路子夫妻(俳優、新横浜)の皆さまがた計20名が順次登場し、1987年(昭和62年)11月まで1年間続きました。
|

読売新聞が全国版で報じた記事
|
|
|
|
|
 |
「とうよこ沿線」TOPに戻る |
 |
次ページへ |
 |
「目次」に戻る |
|
|
|
|