■材料
1. オレンジの皮 500g
2. グラニュー糖(煮込み用) 250g
3. グラニュー糖(まぶし用) 150g
4. 米のとぎ汁・・・皮がかぶる程度
5. (好みでラム酒 50cc)
■料理手順
1. よ<洗ったオレンジの皮を剥き、内側の白い部分をスプーンで削り取ります。
2. 皮がかぶる程の米のとぎ汁で約10分位茹でます。その後、水にさらしてアクを抜きます。
3.1時間おきに水を取り換えます。
柚子は2回位、苦みの強いものは3〜4回。苦みを取りすぎないように途中で味見します。
4. アクや苦みが程よ<抜けたら、適当な大きさに切り、軽<絞って砂糖とラム洒(または水)で弱火で煮込みます。
5. .トロッと煮て鍋底に汁が少し残っている位になったら、ザルにあげて後は天日干し。
厚めに切ったものは2〜3日、細<切ったものは、好天だったら1日。
6. グラニュー糖をまぶし、保存容器に入れます。
※ 煮込む時は、水:砂糖=1:2
|
編集:岩田忠利 ロゴ:配野美矢子