e-Paso掲示板
ご挨拶 各種サービス 受講心得
ESNパソコン教室とは
1クラス10名までの小人数クラス。優しく丁寧な個人レッスンです。
周りを気にすることなく、完全なマイペース。納得がいくまで繰り返し質問しましょう。
受講料はチケット制で下記のとおりす。
曜日や時間も自由、お忙しい方でも無理なくレッスンが受けられます。
受講される方個々のIT(情報通信技術)状況やご要望をうかがいながらレッスンをすすめていきます。

※ 受講心得をご熟読ください。 ※ 

1.初級コースの講師別担当日・講義内容(表の色は、講座の特徴を示し、黄色の講座はどなた
  でも予約すれば受講できます。ピンクは夜間講座です。)
2.レッスン時間はあなたの都合のよい曜日や時間をお選びください!週何回でも受講できます。
曜日・時間 コース・講座名 講師 講 座 内 容 受講料
(2時間)
 月曜・午前
 10:00~12:00
 初級エクセル講座 ・小熊
初級エクセルを講師のテキストに基づき各人の進行度合いに応じ、勉強します。 800円
 月曜・午後
 13:30~15:30
 ワード・エクセル&
自由課題講座
・高田
主にワードとエクセルを中心に各人の課題や習いたいことを学びます。 800円
第4月曜午後Ⅱ
 16:00~18:00
ホームページ
作成講座
・並木 以下の参加条件があります。
 1 .ある程度の文字入力 
 2 .「ホームページビルダー」を各人が購入しインス
    トールした.ノートパソコンの持ち込みが原則
1600円
 火曜・午前
 10:00~12:00
自由課題講座
 (画像・Web 等が中心)
・滝口 主にワードとエクセルを中心に各人の課題や習いたいことを学びます。インターネットを学びたい方にお勧め講座でもあります。 800円
 火曜・午後
 13:30~15:30
 アルバム編集講座 ・岩田(忠) 幼少期からの写真をパソコンに取り込み、写真説明を入れて本形式に編集しDVDで永久保存版を作る編集の一連の操作を学ぶ。 1000円
 火曜・夜間
 18:00~20:00
お勤めの人のための
自由課題コース
高田 平日の昼間、当教室に通えない皆様の要望で開設。全くの初心者から仕事上「これを習いたい! ここが分からない!」という課題を持つ皆さんの講座です。
また、パソコンに関するトラブル解決何でも受付けます。
1000円
 水曜・午前
 10:00~12:00
 ワード・エクセル&
自由課題講座
阿部
岩田(忠)
ワードの文字入力や画像取り込みに自信のない方を対象に名刺、便箋、案内状などまで習います。 800円
 水曜・午後
 13:30~15:30
アルバム編集講座 ・岩田(忠) 幼少期からの写真をパソコンに取り込み、写真説明を入れて本形式に編集しDVDで永久保存版を作る編集の一連の操作を学ぶ。 1000円
 木曜・午前
 10:00~12:00
自由課題講座 ・小熊 初回の人から数カ月の人までがワードなどのテキストに基づき各人進行度合いに応じ、勉強します。 800円
 木曜・午後
 13:30~15:30
自由課題講座 ・小熊 上記同様テキストに基づく勉強ができますが、とくにテキスト課題以外のエクセルを学ぶのに最適の講座です。 800円
 金曜・午前
 10:00~12:00
自由課題講座
(特にメールとインターネット)
阿部 ワード・エクセルなどのテキストに基づく勉強もできますが、メールとインターネット(ホームページ作成・ツイッターなど)を初歩から経験者まで能力に応じ、課題を教えます。 800円
 金曜・午後
 13:30~15:30
ワード・エクセル&
自由課題講座
阿部 過去習った復習と初心者のワードとエクセル中心に理解できるまで徹底的に教える阿部講師の講座です。 800円
 土曜・午前
 10:00~12:00
実践自由課題講座 鈴木
初回の人から数カ月の人までをワード・エクセルのほか、パソコンの基礎を指導します。 800円
 土曜・午後
 13:30~15:30
アルバム編集講座 ・岩田(忠) 幼少期からの写真をパソコンに取り込み、写真説明を入れて本形式に編集しDVDで永久保存版を作る編集の一連の操作を学ぶ。 1000円
 納入諸費用明細
.入学金
      10,000円
    はじめてパソコン教室に入るときのみ必要です。講座はいくつでも受けていただけます。

.事務管理費
       1,000円/月(各月の最初の受講時にお支払いください)

.受講料 受講料のチケット制「予約制」の実施について
 1.実  施 平成23年3月1日~
 2.チケットの種類 A種(ホワイト)「2時間/ 800円-5枚綴り」・・・4,000円
B種(イエロー)「2時間/1000円-5枚綴り」・・・5,000円
C種(ピンク)  「2時間/ 200円-5枚綴り」・・・1,000円
D種(ブルー) 「2時間/ 200円-5枚綴り」・・・1,000円
   B種はアルバム編集講座、夜間講座用です。
   C種はPC借用料としてお使い頂きます。
   D種はインターネット回線接続料です。(オフライン時は不要)
 3.新受講者 「12回分」のチケットを購入して頂きます。
 4.有効期限 購入後3ヶ月(期限後のチケットは無効ですので処分してください)
 5.利用方法 チケットは受講の都度1枚を「備え付のガラス瓶」に入れて事務局に
出して下さい。 (月一回の事務管理費1000円は従来どおり)
 6.留意点 チケットの譲渡、貸与は厳禁です。大切に保管してください。
入会時の必要経費(一般的なコースの場合)
1.パソコン持参の人: 22,100円 2.パソコン借用の人: 24,500円
えんせんシニアネット 会長・岩田忠利
http://www.ensen-senior.com/
ESNパソコン教室
TEL.045-561-1000 FAX.045-561-1006
E-mail: ensen@cameo.plala.or.jp
Copyright © Ensen Senior Net  Allright Reserved  Last UpDate
2013/01/11