![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
受講心得 |
1. 当日持参するもの A. ノートと筆記用具は必ずご持参ください。 B. 郵送の「受講申込書」をお持ちの方は所定事項を記入し、ご持参ください。 C. ノートパソコンをお持ちの方は出来るだけご持参ください。当教室は個別指導を行っており 持参されたパソコンのソフトに合わせた授業が受けられます。 2. 講習中の飲み物は持ち込み可。但し、キーボードを打ちながらの飲食はご遠慮ください。 3. テキストなど教室に持ち込む物には、名前を付してください。 4. 当教室は交通至便な日吉西口駅前。日吉在住以外の方は電車かバスの利用をお奨めします。 5. 受講日はパソコンの起動準備等のため、できるだけ定刻5分前までに入室してください。 6.欠席・変更の場合は講習準備等のため前日の午後4時までに事務局へご連絡してください。 事務局不在の場合は留守電にその旨を録音してください。(無断欠席、無届受講厳禁) 7. 受講中、分からない点は気兼ねなく、講師や助手に繰り返し質問してください。 8. 短期間に技術習得したい方は集中講習の便宜を図ります。受講日程の調整をしますので お申し出ください。 9. 受講終了時には教室に掲示の「受講予定表」に各自の次回予定日と時間をご確認してください。 10.講習費は最初12回受講分のチケット制、以後5回分ずつ。領収書発行をご希望の場合、 月末に発行します。 11.事務費は月1回1000円払い。引き出し内の封筒に入れ、事務局にお納めください。 12.教室内のパソコン使用料は1講座200円。講習前に事務局にお納めください。 13.テキストおよび講習資料代は発生の都度、お支払いください。 14.講習中の室内での喫煙は禁止とさせていただきます。喫煙は室外の通路でお願いします。 15.ご使用のパソコンのトラブル、購入後のセットアップ、電話回線接続などでお困りのことが ありましたら遠慮なくご相談ください。専門の講師が相談に乗ります。 16.受講者皆様への特典として超格安の「ご自宅出張サービス」制度があります.事務局にご相談 ください。料金は成功報酬で1回、3,000円(部品代は別途)。 17.メールアドレスをお持ちの方は「えんせんシニアネットhttp://www.ensen-senior.com」の会員 となる特典(現在会費無料)があり、ネット上での会員同士の情報交換やオフ会での楽しい 交流ができます。 |
![]() |
Copyright © Ensen Senior Net Allright Reserved | Last UpDate 2012/07/03 |